高気密高断熱住宅のひとすじ19年マクロホームがお届けする
高気密高断熱住宅 【大阪・兵庫】
〒563-0034 大阪府池田市空港1丁目3-25
(阪急宝塚線 蛍池駅西出口から徒歩10分/駐車場:あり)
マクロホームが特にこだわっている基礎工事
床断熱仕様の断熱区画でも唯一基礎断熱となる箇所が玄関土間とユニットバス下です。その箇所は基礎パッキンでなく気密パッキンで隙間を防ぎます。マクロホームでは結露に配慮した断熱施工もしっかり行います。
床断熱仕様の断熱区画でも唯一基礎断熱となる箇所が玄関土間とユニットバス下です。その箇所は基礎パッキンでなく気密パッキンで隙間を防ぎます。マクロホームでは結露に配慮した断熱施工もしっかり行います。
床下で見えない束の種類もさまざまです。マクロホームでは電気亜鉛メッキ及び黒色クロメート処理でサビに強い材料を選んでいます。また、大引(木材)と鋼製束の間にゴム製の板を貼った配慮もしています。
流通の中で用いられる見た目のランク。
節と丸みの度合いに応じて、等級が付けられている。
特一等は正角のなかでも若干節はあるけど良質なものをいう。
ちなみにその下が一等(構造的に問題のない程度の死節や虫食い穴等がある)、二等と続きます。
マクロホームでは土台や柱などは一生取り替える事は出来ないので耐久性の高い樹種である檜特一等乾燥材を使用しています。また出来る限り兵庫県産材の地元の檜を使います。更に背割れは極力入れないようにしメンテンスの事も考え高価ですが良い材料を選んでいます。
梁は無垢材を使用すると梁の高さが大きくなるので松系(レッドウッド)材料の集成材を使用しています。
白蟻被害が多いホワイトウッドの外国産材は使っていません。
マクロホームのホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。高気密高断熱の粗相談はお気軽にお問合せくださいませ。
〒563-0034 大阪府池田市空港1丁目3-25
阪急宝塚線 蛍池駅西出口から徒歩10分
9:00~18:00
※フォーム問合せは24時間受付中
水曜・祝日
大阪府豊中市走井2丁目2-1
阪急宝塚線 豊中駅・岡町駅から徒歩19分 空港線餃子の玉将すぐ
10:00~21:00
※事前予約制です。余裕を持ってお申込み下さい。水曜日及び祝日は定休日