高気密高断熱住宅のひとすじ19年マクロホームがお届けする
高気密高断熱住宅 【大阪・兵庫】
〒563-0034 大阪府池田市空港1丁目3-25
(阪急宝塚線 蛍池駅西出口から徒歩10分/駐車場:あり)
高性能な家を建てると補助金が貰えるって知っていますか?
『え?先日住宅展示場に言ったけど営業マンは教えてくれなかったわ』
そうなんです。建築業者にとっては手続きが面倒なのと契約の足かせになるかもしれないのであまり話したがりません。(貰えない仕様なのかも知れませんが・・・)
当社はトップレベルの断熱性能の家を建てているのでこれまで経済産業省のNEDOやZEHの中小工務店版の地域型住宅グリーン化事業高度省エネ型(年棟50棟未満)など省エネタイプの補助金
木の家住宅整備促進事業や地域型住宅グリーン化事業長寿命型など長期優良住宅必須の耐久性タイプの補助金
それ以外にも数々の補助金の支給実績がございます。
ただし着工する時期や予算枠などもあるので必ずではありませんが、しっかり貰えるものは獲得して行こうとSTAFF全員でお手伝いさせて頂いております。
もちろん面倒な手続きも無料でサービスさせて頂いております。
(ハウスメーカーは手続き費用が発生するところが多い)
お客様に獲得して頂いた補助金一覧(2007年から2017年)
補助金種類 | 金額 | |
---|---|---|
1 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) | 960,000 |
2 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) | 1,260,000 |
3 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) | 1,690,000 |
4 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) | 1,100,000 |
5 | 長期優良住宅 | 1,000,000 |
6 | 長期優良住宅先導的モデル事業 | 2,000,000 |
7 | 木のいえ整備促進事業 | 1,200,000 |
8 | 木のいえ整備促進事業 | 1,200,000 |
9 | 木のいえ整備促進事業 | 1,200,000 |
10 | 長期優良住宅先導的モデル事業 | 2,000,000 |
11 | 木のいえ整備促進事業 | 1,200,000 |
12 | 木のいえ整備促進事業 | 1,200,000 |
13 | 木のいえ整備促進事業 | 1,200,000 |
14 | 木のいえ整備促進事業 | 1,200,000 |
15 | 住宅ゼロエネルギー推進事業 | 1,650,000 |
16 | 地域ブランド化推進事業 | 1,000,000 |
17 | 地域ブランド化推進事業 | 1,000,000 |
18 | 地域ブランド化推進事業 | 1,000,000 |
19 | 地域ブランド化推進事業 | 1,000,000 |
20 | 地域ブランド化推進事業 | 1,000,000 |
21 | 地域ブランド化推進事業 | 1,000,000 |
22 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,200,000 |
23 | 地域型住宅グリーン化推進事業(高度省エネ型) | 1,750,000 |
24 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,000,000 |
25 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,300,000 |
26 | 長期優良住宅化リフォーム推進事業 | 2,000,000 |
27 | 長期優良住宅化リフォーム推進事業 | 1,000,000 |
28 | 長期優良住宅化リフォーム推進事業 | 660,000 |
29 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,300,000 |
30 | 地域型住宅グリーン化推進事業(優良建築物型) | 1,000,000 |
31 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,300,000 |
32 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,300,000 |
33 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,300,000 |
34 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,300,000 |
35 | 住宅ストック循環支援事業 | 400,000 |
36 | 地域型住宅グリーン化推進事業(長寿命型) | 1,100,000 |
合計金額 | 43,670,000 | |
1棟当たりの平均金額 | 1,213,055 |
※住宅エコポイントや耐震改修などの地方自治体の補助金は除く
マクロホーム代表の諸岡です。
皆さまのお悩みを解決します!
50年保証
高気密高断熱住宅の専門工務店、マクロホームにご相談はいかがですか。
マクロホームの家はどの家も高気密高断熱そして高耐震の家です。
なぜなら私たちが建築した家でお施主様に毎日快適に暮らして欲しいと本気で思っているからです。
高気密高断熱の家ですから安易に床暖房に頼らない冬でも足元が暖かい家を目指しています。
お施主様のご予算に合わせて断熱性が悪い家だけは作りたくありません。
省エネ性トップランク耐震性や耐久性の高い長期優良住宅の基準は必ず守ります。
長期優良住宅の仕様が不要なお施主様はお断りさせて頂いております。
なぜ?って 建築基準法は建築する際の最低限の基準です。
大きな地震が起こるたびに基準が厳しくなり建てた際は大丈夫でもすぐに既存不適格な住宅となります。
耐震や断熱など建ててからでは簡単に直す事は出来ません。
地盤・基礎・構造材・断熱材どれも建築してからは見えません。
そんな見えない箇所を大事に建てる工務店です。
そして長期優良住宅は建築基準法の最低レベルではなく耐震性も省エネ性も耐久性も一定の高レベルをクリアしている建物なのです。
〒563-0034 大阪府池田市空港1丁目3-25
阪急宝塚線 蛍池駅西出口から徒歩10分
9:00~18:00
※フォーム問合せは24時間受付中
水曜・祝日
大阪府豊中市走井2丁目2-1
阪急宝塚線 豊中駅・岡町駅から徒歩19分 空港線餃子の玉将すぐ
10:00~21:00
※事前予約制です。余裕を持ってお申込み下さい。水曜日及び祝日は定休日